青山つばさ登山会ブログ

京都・滋賀などで活動する初心者登山会です。今年山を始めたい方、大歓迎。

残雪の大谷山スノーシュー

f:id:mountainclub:20200307085743j:plain

残雪が消えかけた頃に降雪があり、好天にも恵まれ山上では至福のスノーシューを楽しむことができました。

メタセコイア並木奥の翠ケ池からのとっておきのブナ林尾根ループコースは、寒風や抜土からののどかな一般コースとはちがって登りがいがあり、この山のイメージも一新です。

f:id:mountainclub:20200307101802j:plain

f:id:mountainclub:20200307105114j:plain

f:id:mountainclub:20200307113028j:plain

中央分水嶺にふさわしく山上からの琵琶湖若狭湾の眺めばかりか、真っ白い白山もはっきりと見えて感動的でした。

f:id:mountainclub:20200307114204j:plain

f:id:mountainclub:20200307114852j:plain

f:id:mountainclub:20200307124840j:plain

f:id:mountainclub:20200307130614j:plainf:id:mountainclub:20200307143219j:plain

来月からは新クール、新たな山との出会いがまた楽しみです。

毎月第4日曜中心で行いますが、4月26日スタートの山は白山絶景の鉢伏山、多くのご参加を!

 

新雪の三国峠スノーシュー

f:id:mountainclub:20200212094739j:plain

f:id:mountainclub:20200212094036j:plain

この冬やっと雪が積もり、好天にも恵まれて至福のスノーシュー登山です。

生杉奥の広場から尾根に取り付き、フワフワの新雪にトレースをのばします。

元気な人ぞろいで交代しながらラッセル、余裕で山上へ。

f:id:mountainclub:20200212094203j:plain

f:id:mountainclub:20200212094231j:plain

f:id:mountainclub:20200212094251j:plain

風の当たらない山頂先の凹地でランチは最高、元気が出たところで森のワンデリングを楽しみ、大展望の三国峠山頂へ立ちます。

f:id:mountainclub:20200212094337j:plain

f:id:mountainclub:20200212094400j:plain

多くの山が見えて山座同定も大忙し。

そしてスノーシューの醍醐味、駆け下りを楽しみながらナベクボ峠へ下ります。

あっという間に峠をすぎワカソジ谷へ降り立って広場へゴール。

f:id:mountainclub:20200212094452j:plain

f:id:mountainclub:20200212094511j:plain


いい雪山の一日、お疲れさまでした。

芦原岳新春ワンデリング

f:id:mountainclub:20200114110009j:plain

芦原岳は乗鞍岳西隣にある青山とっておきの隠れ名山、雪が少なく予定したスノーシューは置いて、新雪を踏んでの登山となりました。

f:id:mountainclub:20200114110253j:plain

f:id:mountainclub:20200114110156j:plain

在原手前の林道から尾根に取り付き中央分水嶺の稜線へ出る頃には時雨も止んで、ブナ林を抜けて送電線巡視路から鉄塔の立つ山頂へ。

f:id:mountainclub:20200114110356j:plain

f:id:mountainclub:20200114110507j:plain

どんぴしゃのタイミングで雲も切れて敦賀湾から琵琶湖の大パノラマが広がり、歓声が上がります。

f:id:mountainclub:20200114110600j:plain

f:id:mountainclub:20200114110622j:plain

f:id:mountainclub:20200114110647j:plain

帰路は黒河峠口へのびる尾根を下り、メタセコイア並木のマキノ高原の絵のような風景を堪能した後は、けものみちトラバースを楽しみながらスタート地点へ。

スノーシュー初めとはなりませんでしたが、もりだくさんな新雪ワンデリングに皆さん満足げで何よりでした。

f:id:mountainclub:20200114110801j:plain

次回例会は2月11日(祝)三国峠スノーシュー、多くのご参加を。

 

金勝アルプス納山ワンデリング

f:id:mountainclub:20191222105220j:plain

今年は台風などでいくつかの例会がキャンセルとなりちょっと残念でしたが来年のたのしみということで、今年最後の青山つばさは岩山金勝アルプスワンデリングです。

f:id:mountainclub:20191222103818j:plain

f:id:mountainclub:20191222103909j:plain

f:id:mountainclub:20191222104034j:plain
大岩が続く北尾根を意気揚々と登って竜王山、白石峰から国見岩へ歩を進めてワイワイと昼食を取り、至福のけものみちルートで耳岩へ出て天狗岩へ立ち、十九歩道を下りました。

f:id:mountainclub:20191222104416j:plain

f:id:mountainclub:20191222104543j:plain

f:id:mountainclub:20191222105033j:plain

森の中にも大岩ゴロゴロでこの山の凄さを実感、こちらまで元気になって足取りも軽快そのもの、琵琶湖とその周囲の山々の大パノラマも圧巻です。

今年の山登りの思い出や冬のスノーシューさらに来年登りたい山ののことなども、大岩の上では特に盛り上がって楽しいものでした。

f:id:mountainclub:20191222105126j:plain

f:id:mountainclub:20191222105156j:plain

f:id:mountainclub:20191222104125j:plain

次回例会は新春1月13日(月)マキノ在原芦原岳スノーシューからスタート、レンタルもありますから多くのチャレンジャーをお待ちしています。

 

藤川谷から日本コバ周回コース踏破!

f:id:mountainclub:20191117211754j:plain

紅葉真っ盛りの日本コバ、好天にも恵まれ藤川谷コースで登り存分に楽しむことができました。

f:id:mountainclub:20191117211857j:plain

f:id:mountainclub:20191117212200j:plain

f:id:mountainclub:20191117212244j:plain

f:id:mountainclub:20191117212305j:plain

f:id:mountainclub:20191117212850j:plain

山上がなだらかで広く樹林の美しい日本コバですが、足並みもそろって余裕で念願の周回コース踏破です。

f:id:mountainclub:20191117212401j:plain

f:id:mountainclub:20191117212436j:plain

奇人の窟前での鈴鹿の稜線を眺めながらの昼食もいいものでした。

f:id:mountainclub:20191117212542j:plain