青山つばさ登山会ブログ

京都・滋賀などで活動する初心者登山会です。今年山を始めたい方、大歓迎。

何もない山の素晴らしさ

青山つばさ登山会のサブリーダー越道(コシミチ)です。

今日は山に「あるもの」と「ないもの」のお話です。

 

f:id:mountainclub:20180607154620j:plainあるものは自然と美味しい空気です。

以上! どん!!

 

世界中の全ての山に必ずあるものはそれだけでしょ。

三角点がない山だってありますし。

 

逆にないものはいっぱいありますね。

まずトイレ。

そして水場。

あるところにはありますけど、ほとんどの山にはありませんよね。

f:id:mountainclub:20180607154938j:plain

f:id:mountainclub:20180607155012j:plain

大勢の登山家が訪れるような山には夜をしのげる「避難小屋」なるものもございます。

普通は無人でトイレ無し。

トイレが付いた避難小屋・・・私のイメージでは全体の30%くらいか?もっと低いですか?

 

気の利いた小屋にはペットボトルのお水も備えられています。

でも元気な人は飲んじゃダメですよ。

山で困った人のための飲み水ですから。

むしろ元気な人は自分の水を避難小屋に置いて立ち去るくらいの優しさが欲しいですよね。私はやったことありませんが・・・

 

青山つばさ登山会ではテント泊の山行も予定しています。

f:id:mountainclub:20180607155333j:plain

テント担いで双六岳を縦走だ!って感じではなく、

ふもとのキャンプ場にテントを張って翌朝、軽装でアタック!

という感じが多いです。

高い山にアタックする時は、中腹の山小屋まで頑張って歩いたりもします。

そこでテント泊。

 

寝るのは個室。

トイレと水場もあるところを選んで泊まります。

売店まであるとラッキーです。テントで冷え冷えビール。

f:id:mountainclub:20180607155711j:plain

 

ただし山頂の山小屋で買う缶ビールは貴重なんですよ。

ふもとからビールを担いで上がる人もいれば、ヘリコプターで運ぶ小屋もあります。

物流コストが半端じゃありません。

山には車もないのですから。

f:id:mountainclub:20180607155943j:plain

↑この売店は非常に良心的です。ありがたいです、槍ヶ岳山荘さん。

トイレ有料も当たり前ですよ。ありがたく利用させていただきましょう。

 

あと携帯話もないところがほとんどです。

f:id:mountainclub:20180607160133j:plain

 

山には日常生活で当たり前なものがほとんどありません。

電気もガスももちろんないです。

 

・・・

 

だからこそ山は楽しいんです。

 

行ってみた人にしかわかりません。

雨がやんで晴れただけでどれだけ気持ちがいいか。

下山してお風呂に入った時、どれだけ気持ちがいいか。

自宅のスイッチ一つでお湯が沸く環境がどれだけありがたいか。

よくわかります。

 

私が好きなのは雨の日にカッパとザックがびちょびちょになった時。

テントに戻り、厳重なビニール袋の中のカラカラに乾いた下着に着替えた時。

「なんて幸せだ!!」

と毎回思います。

 

山で下着を着替えたことのある人にしかわからない達成感です。笑

 

山には人工物は何もありません。

水道がない、エアコンがない、車も携帯もない・・・

そういう環境に身を置くことが「気持ちいい」です。

 

ぜひ未経験の方にもこの爽快感を楽しんでもらいたいものです。

 

おしまい

↓↓↓ポチッととワンクリックお願いします。ブログを書く励みになります

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

ありがとうございました。今後の山行予定は【こちら】でご覧いただけます