青山つばさ登山会ブログ

京都・滋賀などで活動する初心者登山会です。今年山を始めたい方、大歓迎。

快晴の芦生の森

色づき始めた森を好天の下で歩く。 生杉ブナ原生林から三国峠を越えての入林し、由良川源流域をワンデリング。 ひたすら頂上をめざすとか標高のことなど気にもとめず、ひたすら美しい森をつないで歩くのはここならではの歩き方といえるだろう。 とっておきの…

北岳夢のループコース踏破!

「めざせ北岳」ということで今年は頑張ってきて、秋晴れの山頂へ全員立つことができ皆で万歳。 広河原ソロテント泊で、大樺沢から登り草すべりを白根御池へ下る夢のループコースは、アルプス最高峰にふさわしいものでした。 バットレスの朝焼け、八本歯の岩…

乗鞍岳千町尾根へ

乗鞍岳は日本(中央)分水嶺の最高峰。 隣に聳える槍穂高が登りの殿堂とすればこの山は歩きの聖地のような存在で、自然が残る分水嶺千町尾根が青山つばさの注目するところ。 ということで蛭ヶ野分水嶺公園で願掛けをし日影平高山キャンプ場ソロテント泊で、丸…

花の白山を全員踏破!

山・自然・旅の青山つばさの白山行にふさわしく、まずはこの山を拓いた泰澄ゆかりの泰澄寺へ立ち寄りパワーをもらって登山口市ノ瀬へ。 青山つばさソロテント村は壮観でテーブルを囲んで夕べの団欒を楽しむ。 翌日早朝一番5時発のシャトルバスで別当出合へ移…

次回はいよいよ白山へ

リーダーダンジョーです。 山デビューの人も桟敷ヶ岳、伊吹山そして三重嶽の青山ルートを歩けばもう怖いものなし、ということで次回7月19日(日)20日(月)はいよいよ白山です。 予定では大白川キャンプ場泊で平瀬道往復としていましたが車道の災害復旧が長引き…

三重嶽とっておきコースを踏破!

リーダーダンジョ―です。 とっておき三重嶽、お疲れさまでした。 4月桟敷ヶ岳、5月伊吹山に続き今日三重嶽を予定通り登り、山登りを始めて間がない人もしっかりステップアップしていただき何よりでした。 林道ゲート先からおびただしいクマのカワハギに驚き…

新緑の峰床山

青山つばさ登山会と並行して開催中の北山分水嶺クラブ。 5/17(日)に新緑の峰床山へ登りました。 ブナの森を抜けます。 もうすぐ山頂という場所に、30万年前と思われる地層が。 海底のプランクトンが積み重なってできたものです。 峰床山の山頂では、リーダー…

伊吹山青山つばさルートも好天!

連休で混雑が予想されたが5合目への上平寺尾根コースを登ることで、半分は静かな伊吹山ということに。 5合目から山頂までは一本道でコースメイクの余地はなく、ルールもマナーも知らないおびただしい烏合の衆のうごめく人間動物園状態のなかをひたすら耐えて…

桟敷ヶ岳は好天!

予報とはうらはらに素晴らしい好天となり、青山つばさ北岳クールは幸先のいいスタートを切ることができた。 山歩きの第一歩は昔から京都北山であり、ここを自在に歩けるようになればどこでも通用するといわれてきて多くの岳人が巣立った北山である。 無駄の…

今年は「めざせ北岳」

各地から春を告げる花の便りが届くようになりました。 4月からは楽しい山登りがスタートです。 私はリーダーのダンジョーです。 春夏秋冬の山に親しむ青山つばさ登山会も、昨年は「めざせ槍ヶ岳」でしたが今年は「めざせ北岳」ということで、とっておきの月…

月例会 3/7(土)朽木駒ヶ岳スノーシュー

スノーシュー登山、いま真っ盛りです。 3月7日(土)も、滋賀県の朽木駒ヶ岳でスノーシュー登山を開催します。 気温も上がって、雪も残っている、スノーシューがますます楽しい季節です。 ●3月7日(土) 朽木駒ヶ岳スノーシュー募集ページ http://www.e-toko.com…

新春は北山天狗杉でスノーシュー

新年明けましておめでとうございます。 正月寒波でどっさりと雪が積もった北山天狗杉へ登ってきました。 旧花背峠の峠下まで車が上がれないというアクシデントにもめげず、スノーシューデビューの人も頑張ってもらったことで昼には天狗杉山頂へ到着。 雪雲の…

寒波襲来で滝山から如意ヶ岳へ

12月忘年例会はリトル比良滝山からトビ岩であったが、和邇駅に集合すると気温は低く比良山系はすっぽりと黒い雪雲に覆われ、つばさ鍋がふるまわれるということでリーダー権限で南の明るい如意ヶ岳へ変更。 皇子ヶ丘から登り、如意ヶ岳を越え大文字山の森の中…

リベンジ! 臨時開催 11/29(土)金糞岳~白倉岳

楽しみにしていた金糞岳が雨天中止となったため、日程を変更して参加者を再募集します。 http://www.e-toko.com/alpine/kanakuso.htm 稜線歩きが素晴らしい展望とともに楽しめます。 初心者OKの8㎞です。 .

11/1(土)金糞岳~白倉岳

来週11月1日(土)に滋賀県長浜市の金糞岳を歩きます。ぜひぜひご参加お願いします。 初心者レベルの紅葉絶景コースを往復します。紅葉もさることながら、山頂尾根から眺める絶景が関西随一です。 「かなくそ」というインパクトある名前は、たたら製鉄に由来す…

念願の槍ヶ岳山頂へ立つ

めざせ槍ヶ岳、ということでこの半年スキルを磨いてきて、9月7日に念願の頂に立つことができた。 前日に新穂高から槍平へ登ってソロテントに泊まる。 夜半の大雨で睡眠不足、小雨の残る中を飛騨沢コースを行けるところまでという厳しいスタートなったが、予…

笠ヶ岳と抜戸岳へ見事登頂!

晴れ男晴れ女揃いということで、登山の日は晴れ、その前後は雨という天候であった。 テントサイトのわさび平キャンプ場はブナ林の中で快適。 急坂続きで手ごわいと評判の笠新道を登るが、道はよく整備され、ブナ混生林の森は美しく軽装のつばさ登山隊は順調…

梅雨の合間に見事経ヶ岳登頂。次はアルプスへ!

ソロテント行経ヶ岳は少人数催行となりましたが、狙い通り梅雨の合間に雨にもあわず快適に、ソロテント泊を楽しみ、ササユリ、ニッコウキスゲの咲く経ヶ岳へ登ることができました。 みなさん元気で、前日は足慣らしがてら隣の法恩寺山伏拝にも登ることができ…

7月例会はいよいよソロテントデビュー白山経ヶ岳です。

音羽山、権現山・ホッケ山、武奈ヶ岳、岩籠山と例会でスキルを上げてきて、5日(土)6日(日)の7月例会はいよいよソロテントデビュー、白山経ヶ岳です。 デビューしない人向けの集合テントも用意しますから、寝袋さえあればだれでも参加できます。 経ヶ岳の標高…

7日に岩籠山でお会いしましょう!

新緑がきれいな季節になりました。 上の写真は東側三方ヶ岳孫持山からのものです。 岩籠山(いわごもりやま)は敦賀三山のひとつで、標高は765mと高くはないので手軽にだれでも闊歩できます。 花崗岩の山で、美しい谷の道や露岩の様子から名づけられたインデ…

北山分水嶺歩きは楽しい!

月例会武奈ヶ嶽でのみなさんの歩きは素晴らしいものでした。 何とトレイル歩き上級編のループコースである、水坂峠から分水嶺を武奈ヶ嶽へ登り西南尾根を下って幻の巡礼道古道で水坂峠へ戻る2万歩コースを楽々踏破、これにはリーダーもびっくり。 めざせ槍ヶ…

武奈ヶ嶽の日は晴れ予想!

この山は比良最高峰と同じ名前でよく間違われますが、比良に劣らず素晴らしい山です。 昔は湖北武奈とも呼ばれ、知る人ぞ知る藪山でしたが、地元今津山上会が角川から登山道を拓き、中央分水嶺高島トレイルとしてさらに整備され、手軽に登ることができるよう…

花背の森で会いましょう!

この日曜は花背の山村都市交流の森での交流会。 リーダー・ダンジョ―はミーティングと呼んでますが、越道代表は日本語がお気に入り。 一緒に槍ヶ岳をめざす人との交流と軽い足慣らしを目的に行いますが、花背の森は京都北山の核心部にあってスタッフの方々が…

月例会権現山報告と次回案内

5日の月例会比良権現山は時折雪が舞う天気でしたが、山頂ではガスも晴れて素晴らしい大パノラマを見てもらうことができました。 残雪が残る南縦走路ごしの蓬莱山も迫力満点。 みなさんの足取りも軽く予定の権現山は軽くクリアーし、次のホッケ山で昼食、小女…

特別例会「めざせ尾瀬」のプランができました!

リーダー・ダンジョ―です。 水芭蕉に会いに尾瀬へ行きたい、という声が周囲から上がってきました。 槍ヶ岳や屋久島とともに、ぜひめざしたい尾瀬ですからさっそく特別例会ということで、登山部にふさわしいプランを作りました。 「テント泊で、静かな尾瀬を…

すでに登り始めている人も、もちろん大歓迎!

リーダー・ダンジョーです。 一日一日春らしくなってきました。 私の住む比良山麓でもショウジョウバカマが開花して、春山スタートを知らせてくれています。 4月5日の月例会権現山が楽しみです。 こちらはまだ雪山に忙しく、先週末は北山天ヶ森と、余呉トレ…

みなさん、トレーニング始めてますか?

リーダー・ダンジョ―です。 用件があって昨日、美山のかやぶきの里へ行ってきました。 いつもながら旧きよき昔を感じさせてくれ、心が癒されます。 ここに来るとトレーニングがてら、時間を取って裏山や向かいの山を歩くことにしています。 体力づくり、正し…

より高く、より長く、より快適に

登山の醍醐味は、より高く、より長く。 昨日のつばさ登山部ミーティングの舞台は嵐山。 奥が深く唐櫃越(からとごえ)とあわせてひとまわりすると、より長く歩くことができ達成感があります。 山には個性があって、低い山もこうして歩くと高い山とはまた違った…

登山は出かける前からワクワク!

だれでも何かを始める時はきばってしまいがちです。 登山は特に異次元の世界、ということで登山用品店へ駈け込んで店員さんに言われがままに服や登山靴、ザックを買い揃える人をよく見かけます。 条件の厳しい富士山やアルプスデビューならともかく、低山ハ…

みなさん、楽しく山へ行きましょう!

これから山に登り始めたいと思っているみなさん、こんにちわ。 つばさ登山部アドバイザー檀上俊雄です。 18歳の時にやさしい先輩に誘われてからというもの今日まで飽きることもなく続けていますが、一緒に素晴らしい山登りをしましょう。 私のモットーは山・…