青山つばさ登山会ブログ

京都・滋賀などで活動する初心者登山会です。今年山を始めたい方、大歓迎。

西南尾根から霊仙山へ

f:id:mountainclub:20210328085620j:plain
f:id:mountainclub:20210328085215j:plain

フクジュソウが咲く霊仙山はすごい人出でびっくりですが、ネイチャーディスタンスよろしく、いい場所で休憩を取ったり近江展望台への急坂はけものみちルートに迂回しながら密集を避けて登ります。

f:id:mountainclub:20210328085240j:plain

f:id:mountainclub:20210328085256j:plain

西南尾根の池のほとりで素晴らしいフクジュソウのお花畑を堪能し、琵琶湖を望む岩陰で風を避けて早めのランチを取り、人の集まる最高峰、山頂、経塚山は足早に通り過ぎ、お虎ヶ池上の静かなドリーネの池に憩います。

f:id:mountainclub:20210328085333j:plain

f:id:mountainclub:20210328085348j:plain

f:id:mountainclub:20210328085401j:plain

f:id:mountainclub:20210328085420j:plain

山頂を中心にしたカルスト台地の山上はこの山ならではの素晴らしさで時が経つのも忘れる居心地のよさです。

f:id:mountainclub:20210328085454j:plain

f:id:mountainclub:20210328085508j:plain

f:id:mountainclub:20210328085528j:plain

銀座通りへ戻りアセフキ峠へ下りますが、猿岩からの急斜面は近江展望台に劣らず琵琶湖へ舞い降りる感じはいいもので、足並みも揃ってリズミカルに進み密集を避けます。

狭いアセフキ峠はパスし、渓流が心地よい大洞谷の河原でクールダウンです。

お疲れさまでした。

乗鞍岳アルペンルートスノーシュー

f:id:mountainclub:20210301103752j:plain

悪天中止となった先月例会の分まで2月例会はマウンテンスノーシューを楽しむことができました。

百里ヶ岳から雪のある乗鞍岳へ変更し、愛発越在原口からブナ平、路原山を経て山頂へのとっておきのルートです。

f:id:mountainclub:20210301103659j:plain

f:id:mountainclub:20210301103841j:plain

 

f:id:mountainclub:20210301103945j:plain

f:id:mountainclub:20210301104005j:plain

ブナ平まで雪がなくちょっと苦労しましたが、山上の雪稜スノーシューは奥琵琶湖大パノラマのなかで豪快そのもの。

この勢いで北尾根へ足をのばし、そのまま山中への尾根を駆け下ります。

最後は登り同様尾根に雪がなくなり藪をブレイクスルーして峠のスノーベース脇へ。

見事大縦走できた乗鞍岳スカイラインを眺めながら、意気揚々と国道を歩いて在原口へ戻りました。

f:id:mountainclub:20210301104143j:plain

f:id:mountainclub:20210301104218j:plain

f:id:mountainclub:20210301104322j:plain

f:id:mountainclub:20210301104430j:plain

みなさん大変お疲れさまでした。

次回例会は3月28日(日)霊仙山、多くのご参加を!

 

 

岩と森のリトル比良ワンデリング

f:id:mountainclub:20201228101622j:plain

今年の青山つばさ山終いは岩と森のリトル比良、琵琶湖を眺めながらワンデリングです。

鵜川林道コガラ谷左岸尾根から天狗岩、鳥越峰、オーム岩、八王寺岩峰群をめぐってコガラ谷右岸尾根を下りました。

f:id:mountainclub:20201228102903j:plain

f:id:mountainclub:20201228101932j:plain

f:id:mountainclub:20201228102019j:plain

f:id:mountainclub:20201228102309j:plain

f:id:mountainclub:20201228101751j:plain

f:id:mountainclub:20201228102400j:plain

f:id:mountainclub:20201228101830j:plain

深い森のなかにたたずむ表情豊かな大岩をつないで歩き、風も無く穏やかな日差しのもとで琵琶湖やそのまわりの山々を眺めながら岩上に憩うのは至福です。

そして帰路近江舞子小松沼で比良の山並を見ながらクールダウン、お疲れさまでした。

f:id:mountainclub:20201228102542j:plain

次回例会は新春1月24日(日)マキノ三国山スノーシュー、レンタルもありますから多くのご参加を!

 

丹波篠山三嶽から西ヶ嶽へ

f:id:mountainclub:20201123105016j:plain

f:id:mountainclub:20201123105000j:plain

f:id:mountainclub:20201123104918j:plain

霧の亀岡駅に集合し、カントリーロードを進み登山口鼓峠へ。

三嶽は中央分水嶺、ということでこの峠から分水嶺ルートで山頂をめざします。

進むほどに急傾斜の岩がちな尾根ですが、ふみあとも落葉に埋まり登りがいがあり、一等三角点のある頂きに着いた時の気分はいいものでした。

f:id:mountainclub:20201123104907j:plain

f:id:mountainclub:20201123104841j:plain

f:id:mountainclub:20201123104813j:plain

意気揚々と岩がちな稜線を進み西ヶ嶽へ、大パノラマの広がる山頂に憩います。

登った三嶽も堂々たる姿です。

粟柄へ下山し、谷中分水界の里を散策しながら鼓峠へ戻ります。

よく登り歩きました。

みなさんお疲れさまでした。

f:id:mountainclub:20201123104753j:plain

f:id:mountainclub:20201123104720j:plain

f:id:mountainclub:20201123104704j:plain

次回例会は12月27日(日)鵜川林道からリトル比良八王子鳥越峰天狗岩、多くのご参加を!

紅葉と新雪の大日ヶ岳へ

f:id:mountainclub:20201026111254j:plain

f:id:mountainclub:20201026111409j:plain

f:id:mountainclub:20201026111515j:plain

f:id:mountainclub:20201026112221j:plain

時雨で鷲ヶ岳はソロテント村設営だけに終わりましたが、翌朝天気も回復し大日ヶ岳登山口駐車場いちばんのりでスタートです。

大日ヶ岳山上は新雪で白く、紅葉盛りのブナ林尾根を快調に歩を進め、いっぷく平をすぎると雪景色となり展望台を経て3時間で一等三角点のある山頂です。

f:id:mountainclub:20201026111601j:plain

f:id:mountainclub:20201026111806j:plain

f:id:mountainclub:20201026111834j:plain

f:id:mountainclub:20201026112540j:plain
アルプスや白山こそ雲の中ですが御嶽山が姿を見せてくれ、ひるがの高原から鷲ヶ岳、石徹白の山々、濃飛山地の山並が圧巻。

北風が吹き抜ける山上をひとまわりした後は早々に山頂を後にします。

続々と登山者が上がってくるなか、錦秋のブナ林尾根に憩いながら昼すぎに下山です。

余裕で分水嶺公園周辺をひとまわりし登った大日ヶ岳の雄姿を見ながらのクールダウン、てひるがの高原牛乳で乾杯して帰路に着きました。

f:id:mountainclub:20201026112454j:plain

みなさん、お疲れさまでした。

来月11月例会は22日(日)は丹波篠山

 

 



の三嶽、多くのご参加を!